京王線南大沢の隣駅多摩境は、2003年のコストコの開店以来、カインズホーム、オートウェーブ、ベイビーザラスとたて続きにオープンし、多摩地区のロードストアの賑わっています。南大沢が電車を使って買い物するアウトレットの街ならば、多摩境はさしづめ、車でショッピングする北米型のショッピング街です。この多摩境のショッピング大通り(正式名は多摩境通り)を、駅前のアクロス・ショッピング街から、町田方面へ約2kmの「いこいの湯」まで写真で辿ってみました(いこいの湯風呂施設はこちら)。最初の紹介は駅前のアクロス・ショッピングセンターです。
多摩大通りからアクロス多摩境を臨む

アカチャン本舗

中規模クラスのスーパーアルプス。隣はマツモトキヨシ、他にオートバックス、ノジマ、靴屋、パリミキ(眼鏡)などあります。アルプスから歩道橋を渡ればアカチャン本舗となります。アルプス前の駐車場がいっぱいのときは、アルプス上の駐車場へ回れば、空いていると思います。スーパーアルプスには、子供が好きな車のカートがあります。台数があまり無いので、いつも入り口で探すことが多いようです。
追記:スーパーアルプスは現在(平成17年9月現在)200mほど東に移動し、 アメイジングワールドに変わっています。ここは1時間あたりの料金(500−600円)を支払えば、遊び施設を遊び放題のアミューズメント施設です。子供が実際に遊んできましたので、詳しくはこちらで紹介しました。

スーパーアルプス
スーパーアルプスの車のカーと
アメイジングワールド
アメイジングワールドの中
多摩境駅からマクドナルドを通り過ぎて、数百メートル行くと、左手にカインズホーム、その先にコストコが見えてきます。この通りは、週末のデイタイムに非常に混雑します。午前10時前と午後7時以降は比較的空いています。渋滞がひどいときは多摩境駅からコストコまで30分もかかることがあります。
カインズホームの正面はオートウェーブです。右下のコストコの駐車場入り口あたりの信号は渋滞する場所です。この信号と、駐車場から出てくる車の繰り返しが渋滞を引き起こしています。カインズホームとコストコの間に大型車向けのコストコ駐車場があります。コストコの屋内駐車場の高さ制限は2.1mです。
コストコを抜けると、スポーツ用品の大型店スーパースポーツゼビオが見えます。2005年6月に開店したばかりです。店内はコストコこと比較すると外で見るほど大きくはありませんが、スポーツ店としては十分大型店舗です。
さらに行くと尾根幹通りと交差する交差点にあたります。交差点の左側はセブンイレブン、右側はENIOSのセルフ・ガソリンスタンドがあります。この近辺では、恐らく価格が一番安いと思います。週末に20L以上給油するとティッシュペーパー3箱無料プレゼントを実施しています(2005年2月現在)。交差点の右側はベイビーザラス、左側はバーミヤンです。この交差点も週末は渋滞します。尾根幹を南大沢側からトンネルを抜けるまでにかなりの時間を要するときがありますが、ここを南大沢の尾根幹交差点を山側に行き、平行に相模原方面に走るといこいの湯近くに出てくる裏道があります。
ENIOSから相模原方面へ(町田街道) 尾根幹との交差点から町田方面へ(いこいの湯方面)

右上写真のバーミヤンとBabiesrus交差点を越して、300−400mでいこいの湯(Part1で館内施設Part2で風呂施設を紹介)です。週末は朝から駐車場が満車となっています。この先をさらにまっすぐ行くとT字路になっており、右に折れると町田街道に通じます(右下写真)。

いこいの湯の入り口 多摩境通りから町田街道へ出るT字路
町田街道に出たところのT字路には、この界隈で一番美味しい手作り豆腐屋わい(Y)があります。この店の「すくい豆腐(200円ほど)」は絶品です。豆腐そのものが大豆のこくのある甘さを持っており、軽く特製醤油をつけてスプーンで掬って食すと、とろけるように口の中に甘さが広がります。他にも「練りごま」「ゴマゆず」「ゴマほうれん草」「ねぎ一味」などの豆腐を売っています。
手作り豆腐屋わい(Y)
豆腐屋わいの駐車場は町田街道のT字路を大坂屋の方へ右折したところで、左下の店舗写真の手前20m位のところです。店内は8畳ほどの大きさで、購入の前に試食させてくれます。さまざまなタイプの豆腐を試食してから買いたい豆腐を選べます。大概最初にすくい豆腐を出してくれます。一番右下の写真のゴマ豆腐(157円)は甘くてデザート感覚で美味です。すくい豆腐を買うときは、特製のたれ(左一番下=小40円)を一緒に買うのをお勧めします。
豆腐屋わい(Y) 豆腐屋わいの駐車場
10品くらい試食できます 豆腐屋わいの店内
名物すくい豆腐 左上がデザート感覚の黒ゴマちゃん